娘は散らかし屋の小学2年生。
家の中のあっちこっちに
すぐに物や紙が散乱する。
がらくたみたいなおもちゃやシールや、
大好きなメモ帳だって
次から次へと無駄に使って、
すぐに新しいのを買いたがる💢
がみがみ言って片づけさせると、
何もかもをとにかく引き出しに突っ込むから、
引き出しの中がぐっちゃぐちゃ。
だから私は頻繁に、
きぃきぃ言いながらがんがん捨ててしまう。
その日もまた、私はきぃきぃ捨てていた。
紙のゴミ入れが膨れ上がるくらい、
これも、これも、これも、と。。。
ふと、拾い上げたメモに、手が止まり、
じーっと吸いこまれるように読んで、
呆然とした。
メモ
いつもたのしく。
いつもあしたがたのしみになるようにする。
だから
いろいろなあそびでたのしいかためす。
じぶんがたのしければいい。
メモ
そのためにどうするか。
いつも3時間あそべるようにする。
3枚かけて綴られた娘の備忘録。
明快で具体的。
次から次へと無駄につかって??
いやいや、
こんなにも有意義なメモを
私は今まで見たことがない。