それぞれのお昼ごはんをもって、
平日の朝にはそれぞれの行くべき所へ向かう。
そこが、
なんとなく面倒だったり
少しばかり苦痛だったり、
時にやたらめったら厄介だったり、
しっくりこないことがあったとしても、
ちょくちょく楽しいと感じることができ、
ちょくちょく嬉しいと思えることがあり、
平和な所であるならば、
そんな所をもっていることは
とても恵まれていることなのだと思う。
昨日職場で苦手な作業にぐったりしていたら
迎えの席からのそっと
チョコレートがとびでてきた。
パソコンの向こう側には
頭に10円ハゲをこしらえた
ぶっきらぼうな青年。
のそっと受け取ると、にやっと笑った。
いま毎日、夫と娘の向かっている所は、
たぶん平和で、たぶんあたたかい。
私の向かっている所も
繁忙期にはおかしな火花が飛び散るけど
基本的に平和で、まちがいなくあたたかい。
ありがたいな、
としみじみ思いながら、
手放したくなんてないな、
ともつくづく思う。
とはいえ、
そろそろ引っ越しの準備をしなくては。
心の準備がすすまないからか、
面倒くさがりやだからか、
荷物の準備も諸々の手続きも
一向にすすまない。
たぶん9割方、原因は後者なんだろうな…(⌒▽⌒)