小学校の宿題に週末には日記がある。
インフルエンザで出かけられないし、
とくべつなこともしてないし、
なんにもかくことがない、
と娘が言う。
特別なことなんてなくたって、
なんにもないような日の
ささやかなことをぬきとって
ありのままを書いた日記が
ママはいちばん好きだけど
と、言っても
娘はいまいち納得いかないようで
むむむーっと首をかしげる。
でも、せっかくお友だちが
連絡帳とともにポストに届けてくれた日記用紙。
何もかかないわけにはいかない。
意を決して、えんぴつを走らせた。
本当に、ありのまま(;一_一)
夫がかいたスタートと娘がかいたゴール。
あいだの道のりを
夫と娘、ふたりで真剣につくっていた。
ビー玉をころがしてみたけど、
橋をわたったり、
狭すぎる道をとおりぬけたり、
ゴールにたどりつくのは
たやすくはない。
すっかり元気になった娘、
宿題の日記やプリント、
医師に書いてもらった出席停止解除届を連絡帳にはさんで、
明日は久しぶりの学校です。