あれ??
あれれ???
おかしいなぁ。
パンサークルのみんなは
あんなに上手につくってたのに。
どういうことだろう(・o・)
夫の実家への帰省をいつもより少し遅らせて、
昨日から、私の母と祖母の住まいに。
夏には会えなかった甥っ子たちが
ずいぶん成長してました。
愛らしいったらないし、
こりゃ腕によりをかけがいもある。
テーブルに冬休みの宿題をひろげる
甥っ子と娘の声をききながら、
とってもキタナくごちゃごちゃしたキッチンで
こねこね粉をこねくりまわし、
タネをつくり。
さぁ、むこうでまだまだ蒸してるよ。
どうぞアツアツのうちに召し上がれ。
小4甥っ子と小1娘はもりもり食べて、
6歳の甥っ子はしかめっ面でじぃっと見たあと
ひとくちも口にいれず。
よっぽど怪しく見えたんだろうな。
まぁ、たしかに
なぜだか、なんだか
やけにブサイクで、怪しいよね。
この豚まん。
今年最後のパンサークル活動は、
部長からの課題にこたえて、
「肉まん」で締めくくりです。
娘にはやりなさいよと言ってるけれど、
私は宿題ができない子どもだった。
そして、できないまんま大人になったのに、
いつのまにか
ずいぶん成長したなぁ(⌒▽⌒)