夜中の2時半、
のそのそとキッチンに行き、
ル・クルーゼの鍋をだす。
市販の安いハッシュドビーフのルーをつかって、
ハッシュドトリムネをつくる。
鶏ハムをつくるついでに
はしっこ部分を裂いて冷凍している
ほぐしトリムネは、
お財布にやさしい(*^^*)
今日の夫と娘の晩ごはんは、
ハッシュドトリムネと鶏ハム入りサラダ。
できれば明日の晩も
つづけて食べててもらいたいのだけど、
娘はプリキュアカレーがいいんだとさ。
一泊の出張でも、帰りが遅くなるので
不在にする夜は2回。
1日目の夜はカレーかシチュー系、
2日目の夜はプリキュアカレー。
出張時には毎回このパターンです。
昨夜、ベッドにころがっていた紙切れ。
またこんなとこに散らかして〜٩(๑`^´๑)۶
とぷりぷりしながら手にとったら、
娘からの手紙でした。
小学1年生、
何度おしえても
小さい「っ」や「。」がかけないのは、
手紙をよむ私の顔が
にやにやしているせいだろうか。
間違いさえもハナマルみたいな……。
出張は得意ではない。
どうにも体力がたりない。
気力もたりていないのかもしれない。
身も心も疲弊する。
それでもいつもちゃんと乗り越えられる。
さみしくなったらひろげよう。
つらくなるまえにひろげよう。
にやにやしながら、
娘からの手紙を出張鞄にいれる。