娘と夫は、私より
ひと足はやく夏休み。
休日はパン食の我が家だけど、
私はまだ仕事だから、
今日の朝ごはんと私のお昼ごはん。
残り野菜と卵の味噌汁と
娘は最後にヨーグルト。
夫がセミナーで
衝撃的なことをきいた
と言う。
朝食は品数を多くとるのが
脳にいいんやって
と。
そんなに衝撃的か?
いや、「おにぎりと味噌汁」だけの
いつもの朝ごはんへの
さりげない嫌味なのか。
そういや私は、
毎朝、お弁当に
つくり置きやら余らせものをつめながら
ぱくぱく口にもいれている。
家族で私だけが
脳にいい朝ごはんを食べてたのか( ゚д゚)ハッ!
嫌味返しで、
今朝は夫と娘にも
ちょこちょこっと盛ってだす。
娘はげんなりした顔で拒絶して、
夫は無言で飲むように食べていた。
今日のお昼は
父娘で大好きな揚げ物定食を
ウハウハと食べてくるのだろう。