あいかわらず週末には、
圧力鍋でケチャップライスを炊いています。
【てきとう圧力鍋レシピ】
米3合分(といでから水を切っておく)
玉ねぎ大 1/2個ほど
人参 1/2本ほど
ピーマン 2個ほど
ウィンナー 4,5本
塩小さじ1/2ほど
コンソメ顆粒小さじ3ほど
ケチャップ てきとうにぐるぐるぐるっと
水450cc
具材をてきとうに切って、
圧力鍋にぜんぶ入れて火にかける。
おもりがふれたら弱火で2分ほど。
(圧力鍋によって加圧時間は異なる…)
火をとめて、放置。
以上♪
うちは米4合分でやってます。
米と水の分量以外はてきとうに
その日の気分と直感で^^
……………
たっぷりできたケチャップライスは、
半熟オムレツをのせて休日のお昼ごはんに。
残りは、小分けにラップで包み
冷凍しておいて、学童のお弁当に。
朝は、卵を焼いただけ。
おなじく週末につくって冷凍してた
極小唐揚げと無限ピーマンは、
凍ったまま、ぽんぽんぽんっと放り込む。
オムライスが好きな娘は、
週に2回オムライス弁当でも上機嫌。
(私も毎日鶏ハム弁当で上機嫌)
出張のため朝5時に家を出ていく夫に、
また、おにぎりをおしつけました。
新幹線の中で食べる朝食、
夫はコンビニごはんの方が嬉しいはずなのだけど、
日頃のうらみをこめて
ささやかな嫌がらせ。
でも、最大限の優しさで、
娘のお弁当用にあたためた
市販のミートボールをしのばせる。
夫の嗜好は小1の娘と同じなのだ^^;
ケチャップライスとミートボールが
冷凍庫にあると安心♪