眠れずに
酢黒大豆のことを考えた。
酢に漬けた黒大豆、
おいしいんだよなー
はやく口に放り込みたいなー
と。。。
biolife (id:bio-life)さんのブログで知った酢黒大豆、
冷蔵庫に常備して、
毎日お弁当に入れています。
乾燥黒豆をフライパンで10分ほど炒って
瓶にいれて、黒酢をひたひたにかける。
冷蔵庫で寝かす。
黒豆がお酢を吸ってふくらんできたら、
さらにお酢をたしながら3日ほど。
黒酢がたりなくなったので、
料理にも掃除にもつかえるわぁと買っていた
穀物酢をどばどばたしちゃい…またさらに数日。
私はここに少し塩麹をいれる。
1週間ほどで
酸っぱさが体に染みわたる
酢黒大豆のできあがり♪
酸っぱいのが苦手なひとは
甘酢をたすと良さそうな気が。
1日数粒食べるのが体にいいみたいだけど、
困ったなぁ。
お弁当にいれながら、
口にもぽんぽん入れてしまう。
私はとまらなくなるのに、
夫も娘も食べてくれない。
酸っぱすぎるようです^^;
レシピも効能も丁寧にかかれています^^
ん?
よくよく読み返してみると、
むくみ解消効果 とか
アンチエイジング効果 が期待できるとか。
こりゃいいなぁ(*^^*)
でも、食べすぎはきっとよくない。
適量、適量。
そんなこんなで、
酢黒大豆のことを考えながら
夜を明かす。。。
安眠効果もあったらいいのに^^;