娘の宿題に音読がくわわり、
平日の夜は時間との戦いの私は、
少しばかりあたふたしている。
ちょっときいてあげて、と夫にお願いすると、
夫はスマホを凝視したまま、
「こっちもってきて、ここで読み」
と娘をよんだ。
娘は読みはじめるものの、
「ちょっとパパ、ちゃんときいて」
とすぐに中断した。
「きいてるやん」
と、夫の不機嫌な声。
「スマホみないでちゃんときいて」
と娘。
「スマホみながらでもきけるわ」
と夫。
「ちゃんとこっち見てきいてって言ってるの」
と娘のきぃきぃ声。
「なんでわざわざそっち見んとあかんねん」
と夫の怒声。
………
娘は、泣き叫びながら、
洗濯物を部屋干しする私のもとへやってきて、
「どうしたらいいの。
だれもきいてくれへん。
一生宿題できひんわー」
と、床に寝っ転がって足をじたばたさせる。
やれやれ。
朝でるのも帰宅時間もほとんど同じなのに、
私が家事と娘の学校準備にせかせかする横で、
夫は毎日酒をあおりながら、
テレビをみたり漫画を読んだり
スマホと向きあいまくっている。
こんちくしょう!!
朝、うらみをこめて、おにぎりをにぎる。
いつもと同じ卵のおにぎりと肉味噌のおにぎり。
具はほとんど変わらないけど、
うらみの具合は日々かわる。
極めつけに、人参のぬか漬けを突き刺す。
スカッとした!
さてさて、そろそろお味噌汁をよそいます♪