土曜日の朝。外はじとじとと雨。
キッチンでパンを焼いている。
ホームベーカリーが。。。
学校と学童のことになると
口を閉ざしたり
はぐらかしていた娘が
最近ぽつりぽつりと
本音らしきものもきかせてくれる。
保育園のときに仲の良かった友達、
学校でも学童でも同じクラスで
あんなに大喜びしていたのに、
今は距離をおいているそうな。
「あそぼって言ってくるけど、
やりたいことやらせてくれないねん。
手紙をかいてって言ってくるし、
塗り絵もこの色でって言ってくる」
イヤなことはイヤと伝えなよ
と言うともじもじする。
娘には、乗り越えてほしいことがけっこうある。
そこで、チェックリストをつくり、
ミッションとした。
□大きな声であいさつをする
□自分の気持ちを伝える
(イヤなことはイヤとつたえる)
□背筋をピンッとのばす
…………
9つのミッションをクリアしたら
Seriaでひとつ好きなものを買おう。
ものでつるってどうなのだろう
と思いながらも、
どうしても、Seriaさまさまになる。
娘は目をきらんきらん輝かせて、
ミッションカードをランドセルにしのばせた。
えっ、持ってくの?ときくと、
できたらすぐチェックしないと、と。
そうして、1週間でミッションをクリアしてきた娘。
友達にイヤな時はイヤって伝えて
どうだったかときくと、
怒ってた、と娘はケロッとこたえる。
「いつも怒るねん。すぐ怒るねん。
そういう人生やねん」
と。。。(・・;
「そ、そうなんや。ママみたいやね」
ギクッとしてそう言うと、
「もっとすぐ怒る。パパくらい」
と。。。(;・∀・)
すぐ怒る人生・・・
き、気をつけよう。
かく言う娘も、家では
わがまま放題ですぐ怒り出す^^;
家族そろって怒りん坊。
私と夫のが伝染してるのだろうか。
き、気をつけよう。
ミッションカードは、あまりにも走り書き。
あまりにひどいからぼかしてみよう^^
さて、パンが焼けました♪
あっ、雨がやんでいる。