ポテトサラダを味付海苔でくるっとまいて食べるのに、
娘がハマり、夫もハマり、
しれっとした顔をしながら
ひそかに私もハマッています。
ひな祭りの夕ごはん。
クリスマスと勘違いしているんだろうか、私のあたま。
ポテトサラダの具は、いつも圧力鍋でいっきに。
先週の写真ですが、圧力鍋のおもりがふれたら弱火で1分。
ゆで卵も圧力鍋でつくると、
ツルッと殻がむけてらくちんです。
毎週まとめてゆでて、塩麹に漬けています。
|
新鮮魚介類なしの淋しげなちらし寿司に
台湾土産の缶詰をのせてみると、
娘は「美味しいー」とがっついておかわり。
夫は渋い顔で食べ干し、無言でお箸を置きました。
改めて缶をみると、猪肉を甘くしたもの?
脂っこくて、クセのある不思議な味わいでした。
後味がどうも………なんだかいつまでも
口の中でピリピリと居座っているような--;
今日の午後、雨が降りだす前に、
娘の自転車でぶらっとおでかけ。
近くに住む友人宅の郵便受けに
手紙をいれに行きました。
LINEではなく、メールでもなく、手紙を
娘以外に書くなんて、いつぶりだろう。
伝えたいことはガツンとあるはずなのに、
文字にするとなんか違う気がして、
もどかしい気持ちになる。。。
マンションの郵便受けに手紙をいれて外にでると、
雨が降り始めていました。
少しずつ大粒になっていく雨にうたれて、
「雨の日も好きやで。
ぬれながらママといっしょに
こうやって自転車ではしるの楽しいもん」
と、はしゃぎながら
自転車のペダルをこぐ娘の後ろ姿を
頼もしいなぁ、心強いなぁ、愛おしいなぁと、
見守りながら、追いかけました。
ぜぇぜぇ息を切らして、
運動不足の足をひきずるように。。。