昨日の朝のパン。
おひな様と一緒に。
去年のひな祭りは、
青汁入りの食パンを焼いていました。
あの時はなかなか好評で、
何度か焼いたみどり色のパン。
今年はシンプルな食パンがいちばん
気分と舌にしっくりなので、
今のところ青汁の出番はありません。
昨日は、娘が卒園式で着る服を買いに行ったり、
保育所の卒園関連の役員の仕事でかけまわったり、
めまぐるしい1日でした。
「役員って母だけの仕事じゃないからね」
と夫にガンをとばし、
「自分のことくらい自分でして
ちょっとはママの仕事へらしてよ」
と、娘にやつあたりしていると………
夜9時過ぎ、
娘がおもちゃ入れの3段の引き出しをすべて
突如ひっくり返して、
整理整頓し始めました。
リビングがえらいこっちゃな状態になり、
げんなりする。。。
ところが、長い時間をかけ、
なんとかひとりでやりとげました。
ソファーに寝転がって、
「はぁ、やっとのことでできたわ」
と眠そうにあくびをする娘。
途中で投げ出すと思っていたのに、
まさか、あのぐちゃぐちゃを片付けきるとは。
私があくせく、よそみばかりしているうちに、
娘は着実に成長しているんだなぁ。