できそこないのままイキイキする
昨日、土曜日の朝、間の抜けた食パンが
ホームベーカリーの中で佇んでいました。
予約時間を間違えて、
とっくに焼き上がっていたのに長々と
機械の中に放置されていたパン。
そういえば夜中に何度もピーピーなってたような。
浅い眠りと覚醒を繰り返す真夜中。
あの『焼き上がりました音』をスルーするとは、
眠れてないつもりで、実はしっかり眠っていたのかも。
まな板の上にたたきつけるように出すと、
しょぼーん とへっこんでいました。
きれいにふくらまなかったのは、
久々に計量を怠り、
砂糖とハチミツを適当に入れてしまったため。
ホームベーカリーパンの基本、
『計量』と『焼き上がったらすぐ出す』。
それすらできなくなる時が
私にはちょくちょくあるのです^^;
それでもやめません、去りません、パンサークル♪
パン祭り【第14回(ホームベーカリー)パンサークル】 - ズボラ主婦の覚書
間抜けなパンも、ただのパンも、
部長と愉快な仲間たちは
笑い飛ばしながらももちあげてくれる。
間抜けなパンは奇跡のパンになりかわり、
なんの取り柄もないただの食パンも
きらきらと輝きを放つ。
できそこないだったパンも私も、
できそこないのままイキイキする。
肉まん祭り【第15回(ホームベーカリー)パンサークル】 - ズボラ主婦の覚書
ときに、やればできる子でしょ
と、励ましてもくれる。
できないけどね〜(⌒▽⌒)
hana部長の愛と才能に満ち溢れた記事には、
感謝と感動を通り越して、ポカーン(゜o゜)
す、すごい編集能力……。
そして、そのあとクスクス笑って、
じわじわと幸せな気分に♪
ありがとう♡
今朝もただの食パンとヨーグルト。
お昼にテキトウ恵方巻をつくって食べ、
豆を食べ、おやつも食べ、
早めに家族で夕ごはんを囲んだあと、
出張です。。。
なんだか気持ちがせかせか
からまわりばかりして
疲れがとれない週末、
家族にちらほらやつあたり。
できそこないなりにリキみすぎたよう。
おちつこ〜っと。。。