調理中に土鍋がわれる
土鍋がわれました。
衝撃でした。
ひとり用の小さな土鍋で
3人分の中華スープをつくっていたら、
おかしな音がして、
あっ!ヒビがはいった
と思った次の瞬間、
パシャッとまっぷたつに割れて、
みるみるうちにスープがなだれ落ちてゆきました。。。
なだれて、なだれて、
コンロはびちょびちょ。
その下の収納庫もびちょびちょ。
いろんなものがスープまみれで、
いろんな箇所がスープに染まり、
ふいてもふいてもどこからか漏れてきます。
やれやれ。
びちょびちょになった収納物、
洗えるものは洗って干して、
他は、夫と娘にもふいてもらいました。
うっとおしそうに黙ってふく夫と
本当は遊びたいところを
私の顔色をうかがってきびきびと動く娘。
ふき終わったものは通路に避難させて、
まだぽたぽた落ちてくるかもしれないので、
ひと晩様子をみることにします。
せっかくの土曜日ですが、
ひぃひぃ息切れしながら晩ごはんを食べました。
でも、割れたのが土曜日でよかった^^
明日はお昼ごはんに
テキトウ恵方巻をつくります。