ある日ある時あるブログ記事をみてから、
がんもどきをつくりたくてつくりたくて、
うずうずうずうずしていました。
ようやくつくりました。
作り置きとして
昼間にドバっとつくったきんぴらごぼう。
これを刻んで、
水切りした木綿豆腐に入れました。
それから、同じく
ある日ある時あるブログ記事をみてから
つくりたくてうずうずしてた
鶏胸肉の磯辺揚げ。
我が家は、醤油麹で下味をつけました。
鬼おろしで娘がおろしてくれた
大根おろしを添えて、
美味しくいただきました^^
ちくわが焦げてます。
せっかちものの私には、火を弱めるという概念がなく、
いつもなんでも焦がしてしまいます。
それにしても……
あの日あの時みた『がんもどき』とも
あの日あの時みた『磯部揚げ』とも
あまりにも出来栄えが違いすぎます。。。
今朝の冷蔵庫。
今日の晩御飯はホイル焼き。
アルミホイルの中は・・・
ハンバーグとザク切りキャベツ。
こちらも、葉月 (id:s-kumakuma)さんの記事でみかけてから
ホイル焼きでなら平日の夜でも焼きたてハンバーグがつくれる!
と、衝撃をうけ、ずっとやりたかったのです。
本当は合挽が美味しいけど、昨日安かった豚ミンチで。
こちらにも刻んだキンピラごぼうを混ぜ込みました。
今朝のキッチン。
ごぼうを洗ったタワシと
白胡麻をすったすりこぎが
ぶらさがっています。
土曜日は娘とプリキュアの映画に行きました。
なくなり次第終了にびくびくしていた来場者プレゼント。映画の中でそれをつかってプリキュアを一緒に応援するシーンがあるので、なくなるなことはまずないだろうなぁと、小さな注意文に追い立てられていた自分がおかしくなりました^^;
土曜日も、日曜日も、
あっという間に終わってしまいました。