私もひとのことは言えないのだけど、
それにしても、
夫はひどくせっかちです。
せっかちで、イラだちやで、おこりん坊。
娘にもよく声を荒げています。
あっ、しつこいようですが、私もひとのことは言えません。
ちょっとした外出時、
夫は夫のロードバイクで、
私は電動自転車の後ろに娘をのせて、
連れ立ちます。
すいすい進む夫の後ろを
せかせか私が追いかけます。電動ですが…。
待つことが嫌いな夫は、信号だって待てません。
赤信号でも何も通ってなかったら
躊躇なく突き進みます。
後ろに娘を乗せた私は、
おいおい、と思いながら止まります。
「赤信号は渡ったらダメだからね。
危ないし、それがルールだからね」
わざと夫にきこえるおおきな声で、
娘に言います。
夫は、不機嫌そうに振り返り、
やれやれ、という顔で待ちぼうけ。
やれやれ、はこちらの感情だ!
と、私は内心毒づきます。
信号は待たずに通過したって
どっちにしろ、私たちを待つはめになるのに、
まったく本当にバカだなぁ。
・・・なんて思いながらも、
仕事帰りの道はいつも少し焦っていて早足の私、
短い信号道を、誰もいないのを確認すると、
さささーっと小走りで渡ってしまったり。
ダメダメダメ!
交通ルールは守らなきゃ。
赤信号では立ち止まって、深呼吸。
心を落ち着ける絶好の機会です。