昨日の作り置き。
♢鶏手羽と野菜の ケチャップ煮
◆無限ピーマン&人参
♢玉葱スライスの麺つゆ漬け
毎週恒例の
♢ゆで卵の醤油麹漬け
◆大根と人参の塩麹レンチン蒸し
♢プチトマト
は、週の半ばにドバっと混ぜ合わせ、
マヨネーズで和え、サラダ↓にしたりします。
鶏胸肉に塩麹をかけて、キャベツと一緒にレンジでチンしたこれは、ほぐして冷凍庫に。
凍ったまま、お弁当に入れています。
大根ときゅうりと人参を塩もみして、甘酒につけたこれは、家族のお箸は進まず、私だけが気に入っています。
また醤油麹と塩麹を仕込みました。
冷蔵庫の中。
ホイル焼きの中身は、キャベツと玉ネギ、鶏もも肉、缶詰の鯖の水煮。
味付けは、醤油麹とマヨネーズ少々。
作り置きに励んだそのあと、
キッチンは嵐のあとのよう。
流しにたまった
洗い物や野菜の屑や肉のトレーに、
しばし立ちすくみます。
この季節、おかずの傷みも気になるし、
副菜は生野菜でも充分すぎる気がするし、
作り置きは休んでもいいかなぁとも思っています。
それでも、ほんの少しだけでもと、
翌週の自分のために、やっぱりなんとなく、
せかせかせかせか作り置き、
ちまちまちまちまつまみ食い続けているのです。
だから、日曜日は、常におなかいっぱいです。
さて、月曜日。
早朝の静かなキッチンでやかんに火をかけ、
エンジンがかかる。