夫の株主優待券をもって、
昨日は、くら寿司に行ってきました。
株やら仮想通貨やらが好きな夫、
うっすらマイホームを夢みたりもしながら
コツコツ貯めた我が家の貯蓄の一部まで
あれやこれやと色々とつぎ込んで、
スカーーーンととんでいったご様子です。
もどってこーーーーーーーい٩(๑`^´๑)۶
と、それはさておき、
昨年の夏にくら寿司に行ったときはすごい行列で、
テーブル席は2時間待ち以上、
あきらめてカウンター席にしたものの、
それでも1時間は待ったような記憶があり、
今回は、夫のスマホにアプリを入れてもらい、
しっかりテーブル席を予約して行きました。
予約して正解。
夕方早めに行ったのに既に待ち人がいっぱいな中、
すんなり予約番号をよばれました。
娘はまわってくるお皿に夢中。
食べるのにも夢中。
5枚お皿を入れると1回できるゲーム(?)、
5回目でようやく当たり、大喜び。
3人で3,400円ほど+夫のビール代は別代金。
株主優待券じゃたりず、カード払い。
今日は軽めにしようと決意して行くのに、
にぎやかな店内をながめたり、
くるくるまわってくるお皿をみていると、
なぜかついつい手がのびます。
コロッケやとうもろこしのかき揚げなどのサイドメニューや、
シーフードサラダやチーズカルビのような
ん?お寿司?というような邪道メニューをたんまり食べて、
おなかいっぱいになりました。
今朝も少々胃がもたれています。
「食べ過ぎたね〜」と夜道を3人で歩く帰路、
おなか以上に、心はもっと満たされました。