早朝、夫が2泊分の荷物をもって、出張に行きました。
ごみを捨てて、朝刊をもってもどると、
娘が泣きながら待っていました。
朝5時半。ずいぶん早いお目覚めで…。
ということで、6時、
いつもより早めの朝ごはん。
機嫌よくたいらげたあと、
ヨーグルトとレーズンを一粒おかわりしたのに、
着替えはじめる頃に、なぜか泣き出して。
「しんどいの?」ときいても首をふるし、
「さびしいの?」ときいても首をふるし、
「理由はないけどなんかかなしいの?」ときいても首をふるし、
「言いたくないの?」ときいても首をふるし…。
結局、自転車の後ろでも泣き続け、
保育園に着いても泣いていて、
泣き顔のままバイバイ。。。
どうもコンディションがよろしくないのか…
ことばにできない涙の理由、
大人も子どもも、いろいろあるよね。