今週は、平日の真ん中の水曜日が
「春分の日」で、休み。
心に余裕ができる、なんとも嬉しい暦です。
そして、今日の夜は、夫が不在のため、
娘とふたりだけの晩ごはん。
ということで、
昨日の作り置きは、少しだけ。
◆ゆで卵の麺つゆ漬け
◆ゆで卵の塩麹漬け
◆キャベツと大根と人参のレンチン塩麹和え
◆ブロッコリーと人参の白和え
◆ジャガイモのケチャップソース炒め
◆きのうのお昼の残りのトマトカレーは、
今晩、チーズをのせてグラタンに
冷蔵庫の中はこんな感じ。
フライパンの蓋をみがいた方がいいな…
と、この写真をみて、いまさらながら、
気付いてしまいました。
昨夜は早々と9時半にベッドにもぐりこみ、
朝までぐっすり眠れたはずなのに、
4時のアラームをとめてから15分ほど
うだうだ布団の中でもがき苦しみました。
朝ごはんの準備をしてから、
重い体をグッと奮い立たせて、ゴミを捨てがてら、
ほんの10分弱の、のろのろジョギングへ。
ふっと、春の匂いがしました。
この、季節の変わりめにふっと漂う、
新しい季節の匂い…
なんとなく胸がキュンとして、
なんだか顔がほころんでくる。
むかしから好きだなぁ。
どんより曇り空。
夜は雨のようで、今晩のお迎えにも
自転車用のカッパの出番です。