またぐっすり眠れず、夜中や朝方に何度も目を覚ましたのに、布団から出られず、今朝は、娘と一緒に7時半にようやく起き上がりました。
8時に、いつもよりずいぶん遅い朝食。
なかなかぺースをもどせずにいるなか、意を決して、スーパーに巻きずし用の海苔を買いに走りました。電動自転車で・・・。
娘と恵方巻きをつくりました。
具は、どんぶり用の味付け鰤・モヤシを炒めたもの・炒り卵。
巻き簀がないので、ラップでまきまき。
お昼に、家族で南南東をむいて食べました。
そのあと、具材をかえて、冷凍していた鶏肉の塩麹焼き・鮭フレーク・マヨネーズで2本目をつくり、味噌汁と一緒に食べました。
質素だけど、娘と一緒につくると、それだけで豪華で立派すぎる恵方巻き♪
疲れがとれなくて休みたい…でも休み方が分からない…
そんなときだからこそ、ちょっとしたおうち行事でリフレッシュ。
「豆まきもしようね」と娘に言うと、
「もったいないから、全部たべる」とかえってきました。