セリアで買ったS字フックで、いろいろぶら下げています。
キッチンで、タワシとすりこぎを常時、使っていないときのヤカンを一時、ぶら下げたり。
ふだんは、柳宗理のフライパンをぶら下げています。
西日のあたる玄関に野菜をぶら下げています。
玉ネギは干すと栄養成分が増すとのことで以前はベランダに干してましたが、最近は使うたびに、新たなものの皮を向いて、ここにぶら下げています。
これで栄養成分が増しているかは分からないのですが…。
便利だからぶら下げたのですが、なんだか可愛くみえて、気分が上がります。