5歳の娘は、よく保育園で手紙を書いてきてくれます。
手紙といっても絵だけのことが多く、色とりどりの絵を書いてきては、帰宅早々「ママあげる〜」と、猛スピードで晩ごはんの準備をする私に差し出してきます。
「ありがとう。今、手がはなせないから、ママの鞄に入れてくれる?楽しみにして、明日、会社でみるね」と、せかせかしながら言うのが習慣のようになり、最近は、娘の方から「鞄に入れとくね〜」と言ってくれることが多くなりました。
一昨日も、会社についていつものように手紙をひらくと…
<ままだいすき
ままいつもありがとう>
思わず、顔がにやけてしまいました。
こちらこそ、いつもたくさんの笑顔と幸せをありがとう。大好き。
昨日は、鞄に入れてもらうのではなく、晩ごはんの準備の手をとめて、しっかり娘の手から、手紙を受け取りました。
睡眠記録
晩ごはんの後、アトピーで処方されているザジテンを飲む。先に娘が寝てしまったのでベッドで少し本をよみ、たぶん22:30頃消灯。4:00アラームをとめる。今日は有休をとっているので、しばらく惰眠。4:30起床。