娘にやつあたりをしてしまう時があります。
無邪気にはしゃいで話しかけてくる娘に「今、ママごはんの準備してるでしょ!後にして」と苛立った声を出してしまったり、
遊んでいた玩具を放り出して夫と何かし始めた娘をみて「どうして出しっぱなしなの?これもママが片付けるの?ママひとりで何もかもしないといけないの?」なんて、夫への訴えともいえるようなことを娘に向かって言ったり。
なんか体調がすぐれない、なんとなく気分が晴れない。明らかに自分のコンディションが悪いだけなのに、勝手に焦って、苛立って、娘にぶつけてしまうなんて情けないなぁと数分後に反省。
「ごめんね。ママが悪かったね」
あやまると娘は満面の笑みをみせて許してくれます。
不機嫌なときの娘と夫からの八つ当たりは、その何倍もひどいと思っているけど、まあ、それはさておき、まずは私がいつもおだやかでいられるようになりたいです。
朝のおむすび
睡眠記録
22:00前、睡魔とともにすとーんと眠りに。
4:00アラームで起床。なんだか騒がしい夢をみていたような…。